2019年8月 他の月·年へ
| 
 
8月31日  | 
|
 
 | 
 
 | 
| ミヤマカラスアゲハ ♂ 三つ目まで同一個体、3化目みたいだが、右後翅に欠けある 残念 | 
ミヤマカラスアゲハ ♂ | 
 
 | 
 
 | 
| ミヤマカラスアゲハ ♂ | 
ミヤマカラスアゲハ ♂ 一瞬現れた新鮮な個体 | 
 
 | 
 
 | 
| モンキアゲハ 3化目? 新鮮 | 
ミンミンゼミ ♂ 2mぐらいのところでも逃げずに鳴いている 関西では珍しいと思うがここでは毎年そう  | 
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長岡京市にて | |
| 
 
8月29日  | 
|
 
 | 
 
 | 
| クロツバメシジミ | 
クロツバメシジミ | 
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 兵庫県にて | |
| 
 
8月27日 11時前に切り上げ、歩きながら下る。ゲレンデを横切るところではゲレンデに10mも入ると、かなりの数のベニヒカゲ。小さめのに注目し、追いかけるとやはりオス。ここではオス、メス半々ぐらい。オスはなかなか吸蜜せず、とまってもすぐ開翅。後翅裏の撮影には苦労した。撮影できてもほとんど逆光。 数キロの下り道、ところどころにアサギマダラ。残念ながら期待してたチョウは現れず。クジャクチョウ数匹とシータテハらしき1匹に会えるもシータテハは撮影できず。目的のチョウ、ベニヒカゲを十分撮影できたので、撮影終了、帰路に。9時間以上かけて帰宅。もちろん青春18きっぷ使用。たった1種のチョウを目的に3日間の遠征、一応達成。 4km以上歩いたが、下りだったせいか腰痛はそれほど気にならず、助かった。痛み止めも効いたのか?  | 
|
 
 | 
 
 | 
| ベニヒカゲ ♀ | 
ベニヒカゲ ♀ メスの特徴、後翅裏の帯が白いタイプ | 
 
 | 
 
 | 
| ベニヒカゲ ♀ 帯が褐色のタイプ | 
ベニヒカゲ ♀ | 
 
 | 
 
 | 
| ベニヒカゲ ♀ | 
ベニヒカゲ ♂ 黒斑紋の中の白点がほとんど目立たない 縁毛も目立たない。 | 
 
 | 
 
 | 
| ベニヒカゲ ♂ 後翅裏の帯ほとんど見えない。 | 
クジャクチョウ | 
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長野県にて | |
| 
 
8月26日 目的のチョウや期待してたチョウは全く現れない。たまに黒系アゲハが来たり、猛スピードで飛び去るチョウ。青っぽくみえたが、アオバセセリ? こんなところにいるのだろうか? 結局クジャクチョウがほとんどで、目的のチョウや期待してたチョウに会えず引き上げざるを得なかった。腰痛のせいで、広く探索できなかったせいもあるか。ブログ情報からは、ほとんどいるに違いないと考えてたし、その場にいた人も居ると言っていたのだが・・・残念。 次の日の天気は引き上げる時点で良くない予報、このまま宿をキャンセルして京都まで帰るか、あるいは泊って、朝帰るか、など気持は後ろ向き。結局宿へ帰り、夜、天気予報をみると明日は天気もちそうということ判明。目的のチョウに会えなかったということで、本来三日目に期待してるチョウに会おうと思ってた行き先を変更し、少し遠いが、朝一の電車で、目的のチョウが確実にいると思われるところへ行くことに決定。  | 
|
 
 | 
 
 | 
| ヒメキマダラヒカゲ ♀ | 
カラスアゲハ ♂ たまに通り過ぎるだけだったが、午後ようやく本格的に吸蜜。 | 
 
 | 
 
 | 
| クジャクチョウ | 
クジャクチョウ | 
 
 | 
 
 | 
| クジャクチョウ | 
クジャクチョウ | 
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長野県にて 続く | |
| 
 
8月25日  | 
|
 
 | 
 
 | 
| アサギマダラ ♂ 3日間中どこでもそこそこ見られた | 
ミドリヒョウモン ♂ | 
 
 | 
 
 | 
| ジャノメチョウ ♂ | 
ウラギンスジヒョウモン ♀ 残念ながらすぐ飛ばれ、翅裏画像なし | 
 
 | 
 
 | 
| ギンボシヒョウモン ♂ | 
ゴイシシジミ ♂ | 
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長野県にて 続く | |
| 
 
8月23日  | 
|
 
 | 
|
| キマダラセセリ ♀ | 
|
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長岡京市にて | 
| 
 
8月20日  | 
|
 
 | 
 
 | 
| サカハチチョウ 7月25日 | 
|
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長野県にて | |
| 
 
8月5日  | 
|
 
 | 
|
| コヒョウモンモドキ | 
|
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長野県 | 
| 
 
8月4日  | 
|
 
 | 
|
| 長野県上田市菅平高原の日平均気温の推移  気象庁データより作成 | 
|
 
 | 
|
| 長野県松本市奈川の日平均気温の推移  気象庁データより作成 | 
|
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 長野県 | 
| 
 
8月1日  | 
|
 
 | 
|
| 京都市の日平均気温の推移(4月〜9月)  気象庁データより作成 | 
|
| コメント →エキサイトブログ(探索·撮影記 簡易版)
 | 
|
| 京都市 |