ベニヒカゲ
左にリストが出ていない時は チョウ画像 をクリック |
高山蝶 本州では、1500m以上の高山草地に生息。1800m以上にいるクモマベニヒカゲに似るが、発生は少し遅い。生息地はクモマベニヒカゲに比べると多く、大量に吸蜜/吸水してたり、飛んでたりしている画像を見かける。 前翅の黒斑紋は3個(クモマベニヒカゲは4〜5個)。メスは黒斑紋の中に白点が目立ち、後翅裏に白や褐色の帯が明瞭。 [ベニヒカゲ] 食草:ヒメノガリヤス、オニノガリヤス、ホンモンジスゲ、ミヤマカンスゲ、ヒメカンスゲ 越冬:幼虫 化性:年一化(2年のものも) 8月〜9月 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 後翅裏の帯が白色のタイプ 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 後翅裏の帯が褐色のタイプ 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♀ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♂ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♂ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♂ 長野県東御市 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♂ 長野県東御市 オスは縁毛 目立たない、前翅黒斑紋の中に白点ほとんどなし 19-08-27 |
![]() |
ベニヒカゲ ♂ 長野県東御市 オスは後翅裏の帯ほとんどわからない 19-08-27 |