キタテハ
左にリストが出ていない時は ここ をクリック |
休耕田など草むら、林縁、河川敷の草むらなどに多い。 訪花し吸蜜する方が多い。翅表が黄色系のオレンジ色で少し黒っぽい夏型と、あざやかなオレンジ色の秋型があり、秋型はそのまま越冬する。 [キタテハ] 食草:カナムグラ 越冬:成虫 化性:年多化 成虫:3月〜越冬個体 5月頃〜新成虫 |
![]() |
キタテハ 夏型 16-09-17 |
![]() |
キタテハ 夏型 14-07-27 |
![]() |
キタテハ 夏型 12-07-10 |
![]() |
キタテハ 秋型 16-09-25 |
![]() |
キタテハ 秋型 16-09-25 |
![]() |
キタテハ 秋型 14-10-18 |
![]() |
キタテハ 秋型 10-11-07 |
![]() |
キタテハ 越冬明け個体 16-03-17 |
![]() |
キタテハ 越冬明け個体 斑紋異常型 20-02-21 |