コヒョウモンモドキ
左にリストが出ていない時は ここ をクリック |
高標高地のタテハチョウ。 小さい。ヒョウ柄の模様とは言い難い [コヒョウモンモドキ] 食草:クガイソウ、ヒメトラノオ、オオバコ 越冬:成虫 化性:年一化 6月より発生 |
![]() |
コヒョウモンモドキ 長野県諏訪郡 21-07-22 |
![]() |
コヒョウモンモドキ 長野県諏訪郡 19-07-24 |
![]() |
コヒョウモンモドキ 長野県諏訪郡 19-07-24 |
![]() |
コヒョウモンモドキ ♀ 長野県諏訪郡 19-07-24 |
![]() |
コヒョウモンモドキ ♀ 長野県諏訪市 18-07-13 |
![]() |
コヒョウモンモドキ 長野県諏訪市 18-07-13 |
![]() |
コヒョウモンモドキ 長野県諏訪市 18-07-13 |
![]() |
コヒョウモンモドキ 長野県諏訪市 18-07-13 |
![]() |
コヒョウモンモドキ(左、 右はコウゲンヒョウモン) 長野県諏訪市 18-07-13 |
![]() |
コヒョウモンモドキ 長野県諏訪市 18-07-13 |