オオウラギンスジヒョウモン


左にリストが出ていない時は ここ をクリック
 
長い名前のヒョウモンチョウ。
 少し山よりの草むら、林縁などにいる。ミドリヒョウモンより少なく、いれば必ず撮影してしまう。羽化後の新鮮なオスは非常ににきれいなオレンジ色である。
[オオウラギンスジヒョウモン]
 食草:スミレ類
 越冬:幼虫
 化性:年1化(盛夏は夏眠で消える)
オオウラギンスジヒョウモン ♀ 木津川市 14-06-29
 
オオウラギンスジヒョウモン ♀ 木津川市 14-06-29
 
オオウラギンスジヒョウモン ♂ 木津川市 14-06-29
 
オオウラギンスジヒョウモン ♂ 木津川市 14-06-29
 
オオウラギンスジヒョウモン ♂ 木津川市 15-07-03
 
左にリストが出ていない時は ここ をクリック