シータテハ
| 
左にリストが出ていない時は ここ をクリック | 
| 
山地性のタテハチョウ キタテハに似るが、キタテハは黒斑の一部の中に青鱗粉があり、シータテハはない。キタテハ同様、夏型、秋型があり秋型の姿はくびれが著しい。秋型はそのまま越冬し春に再び現れる。 [シータテハ] 食草:ハルニレ、エノキ、オヒョウ、ホップ、カラハナソウ、コアカソギ 越冬:成虫 化性:年2化 3月〜11月  | 
![]()  | 
| シータテハ 夏型 19-07-10 | 
![]()  | 
| シータテハ 夏型 19-07-10 | 
![]()  | 
| シータテハ 18-07-25 | 
![]()  | 
| シータテハ ♀ 夏型 18-07-13 | 
![]()  | 
| シータテハ 秋型 18-07-13 | 
![]()  | 
| シータテハ 秋型 18-07-13 | 
![]()  | 
| シータテハ 秋型 霧ヶ峰 17-09-09 | 
![]()  | 
| シータテハ 秋型 霧ヶ峰 17-09-09 | 
![]()  | 
| シータテハ 秋型 霧ヶ峰 17-09-09 |