アイノミドリシジミ


左にリストが出ていない時は チョウ画像 をクリック
 
山地性のゼフィルス
 オスの翅表は金緑色に輝きとても美しい。早朝から10時ごろまで下草などにテリトリーを張り活動する。ジョウザンミドリシジミと活動時間が重なり、遠目だと両者の判別は少し難しい。
[アイノミドリシジミ]
 食草:コナラ、ミズナラ
 越冬:卵
 化性:年一化 6月下旬、7月
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 10時頃突然吸水に降りてきた 18-06-26
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 10時頃突然吸水に降りてきた 18-06-26
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 16-07-10
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 14-07-12
 
アイノミドリシジミ ♂ 滋賀県大津市 14-07-12
 
左にリストが出ていない時は チョウ画像 をクリック