ウスイロオナガシジミ
左にリストが出ていない時は チョウ画像 をクリック |
山地性のゼフィルス。 ミズイロオナガシジミによく似ているが、黒線がとぎれとぎれの模様である。開翅するのかどうかわからない。 [ウスイロオナガシジミ] 食草:コナラ、ミズナラ、カシワ、ナラガシワ 越冬:卵 化性:年一化 6月より発生 |
![]() |
ウスイロオナガシジミ 滋賀県高島市 19-06-09 |
![]() |
ウスイロオナガシジミ 滋賀県長浜市 18-07-02 |
![]() |
ウスイロオナガシジミ 滋賀県大津市 16-07-03 |
![]() |
ウスイロオナガシジミ 滋賀県大津市 15-07-05 |
![]() |
ウスイロオナガシジミ 滋賀県大津市 16-06-26 |